
学生
冠動脈しっかり覚えたはずだったのに、こないだのテストで左右間違えて不合格だった…

フィジモン
そうならないために、1つの引き出しとしてゴロを持っておこう。
この記事は冠動脈の灌流域を手っ取り早く、かつ忘れないように覚えたい人に必見となっています。

【まとめ】医療系学生向けゴロ合わせ〜テスト点数アップを効率的に狙おう〜
フィジモンテストでごちゃごちゃする内容の語呂合わせをまとめました。各記事で練習問題を用意したので是非腕試ししてね。勿論、最低限の内容はこの記事だけで大丈夫ですただ、暇な人は是非各記事も見てね飛沫感染で起...
冠動脈の灌流域 覚え方

- みかん 右冠動脈
- 泥棒 洞房結節
- AV見て AV(房室結節)
- 後悔 後下壁
心臓を栄養する冠動脈は大動脈起始部にあるValsalva洞と呼ばれる膨大部から二本分岐します
分岐した動脈はそれぞれ右冠動脈、左冠動脈としてそれぞれの担当している灌流域を栄養します
右冠動脈は後室間枝(後下行枝)となり、後室間溝を中心臓静脈と伴走します
左冠動脈は左冠動脈主幹部を経て、前室間枝(左前下行枝)と左回旋枝にまた分岐します
前室間枝は前室間溝を大心臓静脈と伴走します
練習問題
Q1.次のうち正しいのはどれか。すべて選べ。
- 右冠動脈ー前室間枝
- 右冠動脈ー後室間枝
- 左冠動脈ー前室間枝
- 左冠動脈ー後室間枝
- 左冠動脈ー回旋枝
正解は2,3,5
Q2.右冠動脈が栄養するのはどれか。2つ選べ。
- 心室前壁
- 心室中隔前2/3
- 心室中隔後1/3
- 心室側壁
- 心室下壁
正解は3,5
Q3.次のうち正しいのはどれか
- 肝臓ー門脈
- 肺 ー肺動脈
- 心臓ー冠動脈
- 脳幹ー内頚動脈
正解は3
Q4.次のうち正しいのはどれか
- 冠動脈は心臓の機能血管である
- 冠動脈は大動脈弓部から分岐する
- 右冠動脈は二本に分岐する
- 冠動脈は収縮期に血流が増加する
- 左冠動脈は心室側壁を栄養する
正解は5
まとめ

- みかん 右冠動脈
- 泥棒 洞房結節
- AV見て AV(房室結節)
- 後悔 後下壁
どうでしたか?
少しでも皆さんの頭の中が整理されれば幸いです
心臓の解剖は基礎知識として深いところまで聞かれるので、灌流域のみではなく、心臓の全体像もしっかり勉強してください
解説して欲しい問題やわからない分野がありましたら、お問い合わせフォオームにご連絡ください

【まとめ】医療系学生向けゴロ合わせ〜テスト点数アップを効率的に狙おう〜
フィジモンテストでごちゃごちゃする内容の語呂合わせをまとめました。各記事で練習問題を用意したので是非腕試ししてね。勿論、最低限の内容はこの記事だけで大丈夫ですただ、暇な人は是非各記事も見てね飛沫感染で起...