暮らし 夢をかなえるサル ゾウに教えを乞うサル.あなたは神様を信じますか?神様はどんな顔で,どんな姿なのか?拝んだことのない僕には信じろと言われても,難しいものがあった.ただ,神様の言う課題くらいは信じなくても出来るはずなので,取り組むことにした.自分に少し期待するのもいいかなと思う毎日にするために. 2023.02.06 暮らし雑記
健康 成人の股関節ってどのくらい柔らかいの?ーSLRからー 成人の股関節柔軟性はいったいどのくらいなのか.どのくらいあると正常なのか.ハムストリングスの伸張性を反映するSLRを使用した論文を紹介する. 2023.01.30 健康勉強股関節臨床雑記
健康 姿勢・リズム・脱力感vol.3 身体の内なる信号に気づくことが大切だという記事を書きましたが,難しいのは承知です. 自分の身体のことはわかっているようで,なかなかわからないものです.なぜなら,身体は無意識に動いていることがほとんどだからです. 無意識の動きに... 2023.01.23 健康暮らし雑記
健康 無意識から意識,そして無意識vol.2 出来る人は無意識にできますが,できない人は意識しないと残念ながら一生かかってもできません.意識を無視していると,身体が連鎖的に崩壊して取り組もうと思った時には取り返しのつかない身体になっていることも...普段の姿勢を意識して健康を取り戻せ 2023.01.16 健康暮らし雑記
健康 身体の内なる信号に気づくことvol.1 ほとんどの人は身体の信号に気づかず,もし気づいていても無視をして,体調を崩してしまいます.もしかしたら,信号に気づいても対応の仕方がわからず,致し方なく無視をしてしまっているのかもしれません.皆さんは身体の信号に気づいていますか? 2023.01.09 健康暮らし身体改造雑記
暮らし 理学療法士になるって大変だよねって話 理学療法士って誰でも目指せるけど、結構挫折率が高く、離職率も高い。そんな中奮闘して理学療法士になった新人やこれから目指す学生には自信を届ける内容に。 2022.04.10 暮らし雑記
暮らし 新社会人が会社で絶対にやった方がいい行動3選 春から新たにスタートを切る新社会人にアドバイス。これらの行動を実践することでひとつ上のステージに挙がれます。当たり前のことを当たり前にできす人間になりましょう。 2022.03.27 暮らし未分類雑記
勉強 理学療法士協会を休会した理由 約1年間理学療法士協会に入って感じたことをただつらつらと記事にしました。今休会中の方や入会するか迷っている方に参考になれば幸いです。 2022.02.14 勉強暮らし臨床雑記